協会の口座は北区大会参加費用、会員登録費用、審判資格更新費等用に分かれています。
それぞれの案内にある口座番号にお振り込みください。
新着情報
- 2023年9月30日
- キダッチョ君ジュニアクラブは10月7日(土)より後期(Bコース)になります。
Bコース参加費(未払いの方)は10月7日に集金します。 - 2023年9月30日
- 国際審判員養成セミナーが開催されます。お知らせ
申し込みはお問い合わせページのフォームからご連絡ください。北区締め切り10月11日 - 2023年9月29日
- レディース大会秋季(3部対抗戦)のプログラムを掲載しました。
- 2023年9月28日
- 新春大会の要項を掲載しました。申込書は大会情報/結果ページで
申し込み方法を変更しましたので、要項をよくご確認ください。 - 2023年9月26日
- シニアオープン選手権大会申込書の振り込みの記載に誤りがあり、訂正しました。
先に参加費を振り込み、申込書に振込票コピーを添付して郵送してください。 - 2023年9月16日
- 区民体育大会のプログラムを掲載しました。
- 2023年9月15日
- 都民生涯スポーツ大会の北区代表選手が決定しました。キダッチョ君news2023.9.15号でご覧ください!
- 2023年9月15日
- 1級・2級審判員資格検定会のお知らせです。北区締め切り10月17日
申し込みはお問い合わせページのフォームから - 2023年9月14日
- キダッチョ君クラブ(後期)初級者・中級者1(午後)は定員になりましたので募集を終了します。
- 2023年9月11日
- シニアオープン選手権大会の要項を掲載しました。申込書は大会情報/結果ページで
- 2023年9月6日
- キダッチョ君クラブ(後期)若井塾は定員になりましたので募集を終了します。
- 2023年9月5日
- 3級審判員資格検定会のお知らせです。申し込みはお問い合わせページのフォームから
10月1日(日)大田区←北区締め切り9月14日
10月21日(土)練馬区←北区締め切り10月5日
※定員になり次第締め切られますので、お早めにご連絡ください。 - 2023年9月4日
- ジュニア選手権大会の要項を掲載しました。申込書等は大会情報/結果ページで
- 2023年9月4日
- 審判講習会の要項を掲載しました。
- 2023年9月4日
- 北区バドミントンデーの各キダッチョ君クラブ(後期)の募集開始です!!詳しくはこちら
- 2023年8月21日
- レディース大会秋季(3部PTA・シニア)の要項を掲載しました。申込書は大会情報/結果ページで
- 2023年8月21日
- 男女混合団体戦(麻生杯)の結果を掲載しました。写真は大会情報/結果ページで
- 2023年8月11日
- キダッチョ君ジュニアMSSが東京都中学校体育連盟大会にデビュー!キダッチョ君news2023.8.10号
- 2023年7月28日
- 男女混合団体戦(麻生杯)のプログラムを掲載しました。
- 2023年7月26日
- 夏季大会(混合ダブルス)の結果を掲載しました。
- 2023年7月26日
- 小中PTAダブルス大会の結果を掲載しました。
- 2023年7月15日
- 令和5年度定期総会が4月29日に開催されました。キダッチョ君news2023.7.13号でご覧ください!
- 2023年7月7日
- 審判3級検定会のお知らせです。申込方法はこちら 北区締め切りは7月24日(月)
- 2023年6月30日
- 夏季大会(混合ダブルス)のプログラムを掲載しました。
- 2023年6月30日
- 小中PTAダブルス大会のプログラムを掲載しました。
- 2023年6月22日
- レディース大会春季(3部対抗戦)の結果を掲載しました。
- 2023年6月20日
- 男女混合団体戦(麻生杯)は受け付けを終了します。
メールで参加確定した方も参加費振り込み、申込書郵送で申し込み完了となります。7/5(水)必着 - 2023年6月18日
- 春季大会(シングルス・トリプルス)の結果を掲載しました。写真は大会情報/結果ページで
- 2023年6月15日
- 審判部の方へ
2023年度後期1-①の審判依頼があります。審判部の部屋をご覧ください。 - 2023年6月10日
- 区民体育大会の要項を掲載しました。申込書は大会情報/結果ページで
- 2023年6月2日
- レディース大会春季(1・2部対抗戦)の結果を掲載しました。写真は大会情報/結果ページで
- 2023年5月27日
- 春季大会(シングルス・トリプルス)のプログラムを掲載しました。
- 2023年5月27日
- レディース大会春季(3部対抗戦)のプログラムを掲載しました。
- 2023年5月27日
- 都民体育大会の結果です。キダッチョ君news2023.5.26号でご覧ください!
- 2023年5月23日
- キダッチョ君ジュニアクラブ出身の服部叡樹さんがインターハイに出場します!
キダッチョ君news2023.5.23号 でご覧ください! - 2023年5月23日
- 男女混合団体戦(麻生杯)の要項を掲載しました。申込書は大会情報/結果ページで
競技方法・人数・参加費・申し込み方法を変更しましたので、要項をよくご確認ください。
(混合ダブルスも3ゲーム・男女ダブルスと重複不可、男子ダブルスに女子選手出場不可とします。) - 2023年5月22日
- 夏季大会(混合ダブルス)は定員に達しましたので受け付けを終了します。
メールで参加確定した方も参加費振り込み、申込書郵送で申し込み完了となります。6/7(水)必着 - 2023年5月9日
- 北区バドミントンデーの各キダッチョ君クラブ(前期)は定員となりましたので募集を終了します。
- 2023年5月9日
- 日本バドミントン協会からアンケートの依頼があります。5月14日(日)締め切りです。
北区の皆様もご意見をお寄せください。アンケート - 2023年5月8日
- 小中PTAダブルス大会の要項を掲載しました。申込書は大会情報/結果ページで
- 2023年4月28日
- 春季大会のトリプルスも定員に達しましたので受け付けを終了します。
- 2023年4月26日
- 春季大会のシングルスは定員に達しましたので受け付けを終了します。
- 2023年4月23日
- お待たせしました!!
北区バドミントンデーの各キダッチョ君クラブ(前期)の募集開始です!!詳しくはこちら - 2023年4月17日
- 夏季大会(混合ダブルス)の要項を掲載しました。申込書等は大会情報/結果ページで
申し込み方法を変更しましたので、要項をよくご確認ください。 - 2023年4月14日
- レディース大会春季(1・2部対抗戦)のプログラムを掲載しました。
連絡先・体調等の申告書を印刷して、事前にご記入の上ご持参ください。→ 申告書 - 2023年4月6日
- レディース大会春季(3部PTA・シニア)の要項を掲載しました。申込書等は大会情報/結果ページで
規定を変更しましたので、4ページ以降でご確認ください。 - 2023年3月31日
- キダッチョ君ジュニアバドミントンクラブの前後期日程の振り分けを変更しました。 募集要項
- 2023年3月31日
- 審判部の方へ
2023年度前期②の審判依頼があります。審判部の部屋をご覧ください。 - 2023年3月29日
- 都民体育大会の北区代表選手が決定しました。キダッチョ君news2023.3.29号でご覧ください!
- 2023年3月26日
- 春季大会(シングルス・トリプルス)の要項を掲載しました。申込書等は大会情報/結果ページで
申し込み方法を変更しましたので、要項をよくご確認ください。 - 2023年3月26日
- キダッチョ君ジュニアバドミントンクラブの入部届を追加しました。 募集要項 3ページ目になります。
説明会もしくは初回練習参加時にご持参ください。3月31日付再掲載 - 2023年3月20日
- 都民体育大会代表選手選考会兼ダブルス大会の結果を掲載しました。写真は大会情報/結果ページで
- 2023年3月4日
- 都民体育大会代表選手選考会兼ダブルス大会のプログラムを掲載しました。
連絡先・体調等の申告書を印刷して、事前にご記入の上ご持参ください。→申告書 - 2023年3月3日
- レディース大会春季(1・2部対抗戦)の要項を掲載しました。申込書等は大会情報/結果ページで
規定を変更しましたので、3ページ以降でご確認ください。 - 2023年3月2日
- 2023年度キダッチョ君ジュニアバドミントンクラブの参加者募集要項です。3月26日付再掲載
- 2023年3月2日
- 2023年度東京都大会の日程・北区締切日一覧表です。
- 2023年2月27日
- 審判部の方へ
2023年度前期①の審判依頼があります。審判部の部屋をご覧ください。 - 2023年2月16日
- 北区スポーツ賞の表彰式がありました。キダッチョ君news2023.2.15号でご覧ください!
- 2023年2月8日
- 審判講習会の要項を掲載しました。
- 2023年2月1日
- ダブルス大会は本日2月1日をもって募集人員に達した為、明日以降の申し込みをお断り致します。
何卒ご理解の程宜しくお願い致します。
なお、都民体育大会代表選手選考会は締切日まで受け付けます。 - 2023年1月26日
- 小中PTAダブルス大会、新春大会の結果を掲載しました。大会情報/結果ページでご覧ください。
- 2023年1月8日
- 都民体育大会代表選手選考会兼ダブルス大会の要項を掲載しました。申込書は大会情報/結果ページで
ダブルス大会は先着順で60組程度とします。2月1日(水)受付開始です。 - 2023年1月3日
- 本年もよろしくお願いいたします。
来年度の北区大会日程を掲載しました。大会情報/結果ページでご覧ください!! - 2022年12月28日
- 新春大会のプログラムを掲載しました。
連絡先・体調等の申告書を印刷して、事前にご記入の上ご持参ください。→申告書 - 2022年12月22日
- 都民生涯スポーツ大会の結果を キダッチョ君news2022.12.15号 でご覧ください!
- 2022年12月22日
- レディース大会秋季(3部対抗戦)の写真が誤っていました。大会情報/結果ページでどうぞ
- 2022年12月11日
- ジュニア選手権大会の結果を掲載しました。写真は大会情報/結果ページで
- 2022年12月11日
- レディース大会秋季(3部対抗戦)の結果を掲載しました。写真は大会情報/結果ページで
- 2022年11月26日
- ジュニア選手権大会のプログラムを掲載しました。
連絡先・体調等の申告書を印刷して、事前にご記入の上ご持参ください。→選手&保護者用 引率者用 - 2022年11月24日
- 新春大会は定数に達しましたので受付を終了しました。
- 2022年11月15日
- 関東シニア大会申し込みについて→お知らせ
- 2022年11月14日
- 審判部の方へ
2022年度後期②の審判依頼があります。審判部の部屋をご覧ください。 - 2022年11月13日
- 小中PTAダブルス大会のプログラムを掲載しました。
連絡先・体調等の申告書を印刷して、事前にご記入の上ご持参ください。→申告書 - 2022年11月13日
- 都民生涯スポーツ大会の北区代表選手が決定しました。キダッチョ君news2022.11.13号でご覧ください!
- 2022年10月14日
- レディース大会秋季(3部対抗戦)のプログラムを掲載しました。
連絡先・体調等の申告書を印刷して、事前にご記入の上ご持参ください。→申告書 - 2022年10月6日
- 北区バドミントンデー及び審判講習会の日程が変更になります。お知らせ
キダッチョ君ジュニアクラブの練習日が追加となりました。お知らせ - ★2021年11月1日
- 日本バドミントン協会会員証がデジタル化されました。お知らせ
- ★2019年5月8日
- 東京都バドミントン協会の各種大会に参加される方へ
ウェアー背面の取り決めについてのご連絡です。必ずご確認ください。背面表示について - ★2015年7月12日
- サイトをオープンしました。
Jump→ お知らせ 北区バドミントンデー 大会情報/結果 キダッチョ君news 協会情報 リンク お問い合わせ